- 農地の貸借の流れ、農地流動化支援、各種補助事業などの情報、農地の売り地・貸し地データベース
- 農地の売買の流れ、農地流動化支援、各種補助事業などの情報、農地の売り地・貸し地データベース
- 就農までの流れ、就農研修・資金助成などの情報、就農に関する求人・求職情報
- 農地の売買・賃貸借、雇用・研修等の求人、就農に関するご相談に対応いたします
山梨県農業振興公社・山梨県就農支援センターは、山梨の農業活性化のため「農地保有合理化」「就農支援」をおこなっています
[ 2023年10月5日 ]
山梨県農地中間管理機構が農業者に転貸する計画の農用地等について、農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第18条第3項の規定により、利害関係人の意見を聴取します。
山梨県農地中間管理機構への借受公募に応募した方のうち、転貸する計画の農用地の所在する地区の借受を希望する方
2 提出期限 意見聴取期間の最終日の17:15必着(郵送の場合も同様)
3 提出方法 郵送、FAX、電子メールのいずれか
4 提出先 意見書様式をご覧ください。
※市町村ごとに計画を掲載しています。
地域 | 市町村 |
中北地域 | |
峡東地域 |
令和5年10月5日(木)~10月11日(水)
Copyright © 2009-2023
Yamanashi Agriculture Public Corporation
All Rights Reserved.