- 農地の貸借の流れ、農地流動化支援、各種補助事業などの情報、農地の売り地・貸し地データベース
- 農地の売買の流れ、農地流動化支援、各種補助事業などの情報、農地の売り地・貸し地データベース
- 就農までの流れ、就農研修・資金助成などの情報、就農に関する求人・求職情報
- 農地の売買・賃貸借、雇用・研修等の求人、就農に関するご相談に対応いたします
山梨県農業振興公社・山梨県就農支援センターは、山梨の農業活性化のため「農地保有合理化」「就農支援」をおこなっています
山梨県は、昨年度大好評だったオンラインイベント「やまなしオンライン就農座談会」を今年度も開催します。
イベントでは、先輩就農者を2名お迎えし、それぞれ野菜と果樹の畑から現地リポートを生中継。普段はなかなか見ることのできないリアルな農業の現場を覗くことができます。
また、山梨県の担当者より、本県の農業の特徴や就農支援制度の紹介があり、農業を始めるために必要な準備・今後のステップを詳しく知ることができます。
イベント後半には先輩農家によるトークセッションも実施されます。県の担当者や先輩農家にチャットで気軽に質問できる他、座談会終了後には先輩農家、県担当者と直接話せる交流会も用意されていますので、興味のある方は是非ご参加ください。
さらにイベント終了後のアンケートにご協力いただいた方の中から抽選で25名の方に、先輩就農者の作った県産特産品をが送られる予定です。
詳しくはこちらをご覧ください。
「やまなしオンライン就農相談会」(第1回)
日時 2025年6月21日(土)午後1時から
会場 Zoom開催(事前の申込みが必要です。)
定員 50名(無料)
Copyright © 2009-2025
Yamanashi Agriculture Public Corporation
All Rights Reserved.